活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    6,282
  • 動員数
    359,067

2024年4月1日~2025年1月31日

  • 梅田

    学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校大阪キャンパスにて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    飛鳥未来高等学校大阪キャンパスにて「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」 を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、夢の実現に向けた家計管理の重要性や仕組みついてお伝えし、一人暮らしを想定したワークにも取り組んでいただきました。「金融トラブルセミナー」では、インターネット上でのお金に関するトラブルにおける最近の手口と対応策をお伝えしました。参加した生徒からは「夢を叶えるためにはお金はかかせないと再認識できた」「金融トラブルの対応策がよくわかり、ためになった」などの感想をいただきました。今後も、若い世代の方々に健全な消費生活を送っていただけるよう、活動してまいります。

  • 神戸

    神戸国際大学にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    神戸国際大学の1年生を対象に、「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンやクレジットを利用する上でのメリットやデメリットについて考えていただき、個人信用情報機関等についてもお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では、若い方が被害に遭いやすいインターネット上でのお金に関するトラブルとカードトラブルについて事例を交えながらお伝えしました。受講いただいた学生からは「トラブルに遭わないために安易なもうけ話には乗らないようにしたい」等の感想をいただきました。今回の講義が未来に羽ばたく皆様のお役に立てれば嬉しく思います。

  • 渋谷

    ホスピタリティツーリズム専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    ホスピタリティツーリズム専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。将来の夢や目標の実現に向けたライフプランニングと家計管理の必要性を学んでいただき、資金を調達する際の選択肢の一つであるローンとクレジットのメリット・デメリットについて考えていただきました。受講者からは「クレジットは現在使っているので、使い方を気をつけようと思います」「来年から一人暮らしをするので、この時期に学べてとても良い機会でした」などの感想をいただきました。これから社会で活躍される学生の皆様に健全な社会生活を送っていただけるよう、今後も活動を通じて応援してまいります。

  • 横浜

    クラーク記念国際高等学校 横浜キャンパスにて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    クラーク記念国際高等学校横浜キャンパスの2年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。前半ではライフイベント表作成を通して、将来の夢や目標の具体的なイメージと必要資金について考えていただきました。後半では家計予算表作成を通して、1ヶ月間のお金のやりくりを模擬体験していただきました。最後に計画的な貯蓄方法として、先取り貯蓄について学んでいただきました。参加した生徒からは「普段お金についてあまり考えたことがなかったので、今回のワークを通じて考える良いきっかけになりました」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に、役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。

  • なんば

    関西福祉科学大学にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    関西福祉科学大学保健医療学部の3年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。ライフイベント表を用いて、自身のライフプランを実現させるために必要な資金を想定し、お金の流れと計画的な貯蓄の重要性をお伝えしました。 大学関係者の方からは、「学生がこれから経験する局面において、講義の内容を活かしてほしいと思います」といったお声をいただきました。 今後も、未来を担う学生の皆様に向けたお金に関する知識の習得支援を行ってまいります。

ページトップへ