活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    6,282
  • 動員数
    359,067

2024年4月1日~2025年1月31日

  • 大宮

    日本工業大学にて「金融トラブルセミナー」開催

    日本工業大学情報メディア工学科1年生の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。インターネット上でのお金に関するトラブルを防ぐための正しい知識を習得し、適切な判断力を身につけていただくために事例をお伝えし、対応策を考えるワークに取り組んでいただきました。受講した学生の方からは「自身や周りの人を被害から未然に防ぐ方法を知った」「お金についての知識を持っておいた方が良いと分かった」などの感想をいただきました。今後も学生をはじめとする地域の皆様に向けた金融経済教育セミナーの開催に取り組んでまいります。

  • 金沢

    学校法人国際ビジネス学院 国際サイクル専門学校における「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人国際ビジネス学院 国際サイクル専門学校1年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。家計管理の大切さや貯蓄の重要性を説明し、お金に関するトラブルにまきこまれないための対応策等をお伝えしました。受講した学生の方から「一人暮らしを始めてから、家計管理が不安だったので、参考になった」などの感想をいただききました。今後も、将来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供をしてまいります。

  • 神戸

    兵庫県立舞子高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    兵庫県立舞子高等学校2年生の保護者の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。教育資金と家計をテーマに、進学にかかる費用や発生時期をお伝えするとともに、奨学金制度の特徴や利用する上での注意点を説明しました。保護者の皆さんが終始うなずきながらメモを取る姿が印象的でした。今後も皆様のお役に立てるよう、金融経済教育活動を継続してまいります。

  • 那覇

    ザ・テラスホテルズ株式会社にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    ザ・テラスホテルズ株式会社の新入社員の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。ライフプランの考え方をお伝えし、将来必要なお金を準備するための貯蓄方法のポイントとして「先取り貯蓄」を紹介しました。また夢の実現のためにはどのくらい費用が必要になるか考えていただきました。参加した社員の方からは「まず財形貯蓄から始めてみます」などの感想をいただきました。今後も地域の方々のお役に立てるよう活動してまいります。

  • 松山

    株式会社アスティスにて「金融トラブルセミナー」開催

    株式会社アスティスにて新入社員の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」「ローン・クレジットセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。若い世代の方が被害に遭いやすいお金に関するトラブルの手口や対応策を学んでいただきました。また、収入と支出のバランスの重要性や計画的な貯蓄方法をお伝えしました。受講された方からは「社会生活に活かせる知識なため、今後に役立てたい」などの感想をいただきました。今後も、地域の皆さんにお金に関する様々な知識を身につけていただけるよう活動してまいります。

ページトップへ