活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    6,282
  • 動員数
    359,067

2024年4月1日~2025年1月31日

  • 新橋

    学校法人杉野学園ドレスメーカー学院にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人杉野学園ドレスメーカー学院の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、給料明細書の見方について説明し、収支バランスを考えながら一ヶ月の予算立てや貯蓄を計画するための家計予算表を作成しました。「金融トラブルセミナー」では、若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」について、手口や対応策をお伝えしました。学生の皆さんが積極的にワークに取り組む姿が印象的でした。今後も、未来を担う若い世代の方に役立つ情報をお伝えしてまいります。

  • 福岡

    福岡県立香椎高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    福岡県立香椎高等学校1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「契約」と「信用」について重要性をお伝えし、ローンとクレジットの基本的な仕組みと留意点や、それぞれのメリットとデメリットについてワーク形式で学んでいただきました。受講した生徒の方からは「よく考えてから、契約しようと思います」「カードを利用する際に役立つと思う」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報をお伝えしてまいります。

  • 渋谷

    中央大学附属高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    中央大学附属高等学校3年生の皆さんへ「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。夢や目標を思い描いていただき、その実現のためにお金がどのくらい必要なのかを考えていただきました。併せて、ローンとクレジットの仕組みや、利用する際のメリットとデメリットについて学んでいただきました。受講した生徒の方からは「夢を実現させるために、多くのお金が必要だと痛感した」「ローンやクレジットの活用方法を間違うとトラブルになるとわかったので利用する際は注意します」などの感想をいただきました。今後も、お金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動を続けてまいります。

  • 京都

    京都府立東舞鶴高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    京都府立東舞鶴高等学校1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。契約やローンとクレジットについてお伝えし、若い世代の方が被害に遭いやすいお金に関するトラブルについて、寸劇を交えて学んでいただきました。受講した生徒の方からは「とても分かりやすく必要なことを学べた」「将来必ず役に立つ知識だと思います」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の皆さんが健全な消費生活を過ごしていただくために、正しい金融知識の習得支援活動を続けてまいります。

  • 新橋

    学校法人駿河台南学園 駿台トラベル&ホテル専門学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    駿台トラベル&ホテル専門学校の1年生の皆さんへ「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。ローンやクレジットを利用する際に重要となる「信用」と「契約」について身近な事例を挙げてお伝えしました。また、ローンやクレジットの仕組み、利用上の留意点やメリットとデメリットについても、ワークを交えて学んでいただきました。受講した学生の方からは「お金について知らないことが多かった」「人生に必要な知識だと思った」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の皆様へ役立つ情報をお伝えしてまいります。

ページトップへ