活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    6,282
  • 動員数
    359,067

2024年4月1日~2025年1月31日

  • 福岡

    学校法人滋慶学園 福岡ベルエポック美容専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    福岡ベルエポック美容専門学校で卒業を控えた学生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。家計管理手法や、給与明細書の見方などを説明し、一人暮らしを想定した家計予算表作成のワークに挑戦していただきました。受講した学生の方からは「一ヶ月生活するのにこんなにお金がかかると思わなかった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんが、お金に関する正しい知識の習得と適切な判断ができるよう金融リテラシーの向上に取り組んでまいります。

  • 福岡

    学校法人恭敬学園 北海道芸術高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    北海道芸術高等学校の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、「契約」「信用」の重要性について説明しました。また、ローンとクレジットの仕組み、利用時のメリットとデメリットについてもお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では、インターネット上のお金に関するトラブルについて事例や対応策などお伝えしました。受講した生徒からは「信用の重要性について、良く分かった」「インターネットを良く利用するので、役に立ちそうです」などの感想をいただきました。今回のセミナーが、未来を担う皆さまのお役に立つことができれば幸いです。

  • 名古屋

    学校法人南山学園聖霊高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    学校法人南山学園聖霊高等学校の3年生の皆さんに「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。ローンとクレジットについて、仕組みや利用する際の注意点について実例を交えお伝えしました。受講した生徒の方から「クレジットカードは便利だけど、使いすぎには十分に注意します」「お金は計画的に使おうと思います」などの感想をいただきました。 今後も、セミナーを通じてお金に関する様々な知識を学んでいただけるよう活動を行ってまいります。

  • 鹿児島

    学校法人神村学園専修学校における「生活設計・家計管理セミナー」開催

    神村学園専修学校で卒業を控えた学生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、卒業後の生活を想定して家計予算表を作成することで、1ヶ月のお金のやりくりをイメージしていただきました。「金融トラブルセミナー」では、若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」について、事例や対応策を学んでいただきました。受講した学生の方からは「これからは自分でやりくりしなければならないので、卒業前に学べて良かったです」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方に向けてお金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。

  • 松山

    愛媛コミュニケーションブライダル専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    愛媛コミュニケーションブライダル専門学校2年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、家計予算表を活用し、夢や目標を実現させるために必要となる資金や貯蓄のポイントをお伝えしました。「ローン・クレジットセミナー」では、奨学金や携帯端末代金の分割払いなど、身近な話題を交えながら学んでいただきました。学生の皆さんからは「知らないことを知られたのでとても役に立ちました」などの感想をいただきました。今後も、学生の皆さんへお金に関する様々な知識をお伝えしてまいります。

ページトップへ