活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    6,282
  • 動員数
    359,067

2024年4月1日~2025年1月31日

  • 新宿

    東京都立赤羽北桜高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    東京都立赤羽北桜高等学校の1年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。成年年齢引下げでできること、できないことを説明し、ローン・クレジットの仕組み、契約内容を理解して契約をすること、信用を守ることの大切さについてクイズやワークを交えてお伝えしました。講師の問いかけにも積極的に回答していただき、クイズでは周りと相談しながら楽しく参加する様子がうかがえました。今後もお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。

  • 那覇

    沖縄国際大学にて「金融リテラシー検定対策講座」を開催

    沖縄国際大学の学生の皆さんを対象に「金融リテラシー検定対策講座」を開催しました。金融リテラシー検定の合格を目指した理解度確認テストならびに解説を行い、生活のなかで実用的に生かせる金融知識を深めていただきました。受講した学生の方からは「知らなかった制度や金融に関する法律を知ることが出来た」「日頃の消費行動を見直すきっかけとなる」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。

  • 松山

    愛媛県立松山東高等学校通信制にて「金融トラブルセミナー」を開催

    愛媛県立松山東高等学校通信制にて「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。はじめに契約が成立するタイミングや一方的な解約はできないなど、契約に関する注意点をお伝えし、ローン・クレジットの違いや利用するリスクもあることをお伝えしました。またクレジットカードやローンに関するトラブルや新成人に多い消費者トラブルについてクイズを交えながら説明し、注意喚起を行いました。受講した生徒からは「クレジットカードについての知識をつけられてよかった」などの感想をいただきました。今後も皆さんのお役に立てるよう活動を行ってまいります。

  • 金沢

    学校法人和楽学園美容専門学校富山ビューティーカレッジにて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    学校法人和楽学園美容専門学校富山ビューティーカレッジの2年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローン・クレジットの仕組みや利息の計算方法についてクイズを交えてお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では、フィッシング詐欺や名義貸し、アルバイト詐欺の手口や対策についてワークを交えてお伝えしました。受講した学生からは「ローンやクレジットの仕組みを知ることができた」[様々な金融トラブルの手口や対策を知ることができて良かった」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝えるための活動を続けてまいります。

  • 広島

    学校法人英数学館英数学館岡山校並木学院高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人英数学館英数学館岡山校並木学院高等学校の生徒を対象に「生活設計・家計管理セミナー」をリモート形式で開催しました。夢や理想とするライフプランの実現のために資産運用の必要性についてお話ししました。また、金融商品の特徴や投資を行う際のポイントをお伝えしたほか、投資体験ゲームで株式投資を体験していただきました。生徒の皆さんが熱心に耳を傾けている様子や、ゲームを楽しむ姿がとても印象的でした。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。

ページトップへ