SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2024年11月15日
学校法人横浜YMCA横浜YMCAスポーツ専門学校の学生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。生活設計・家計管理では生活費の平均データを参照しながら先取貯蓄など貯蓄のためのポイントを学んでいただきました。金融トラブルでは若い世代に気をつけていたただきたいフィッシング詐欺やSNS乗っ取りなどのインターネットトラブルについて、事例をもとにお伝えしました。ワークでは学生の方々が周囲と相談しながら真剣に取り組む様子が見られ、クイズでも積極的に手を挙げていただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。
学校法人おもと会沖縄看護専門学校1、2年生の学生を対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。まずは「生活設計・家計管理」において先取貯蓄の重要性をお伝えした後「ローン・クレジット」では契約のタイミングを考える寸劇を通して、契約や借入に対する理解を深めていただきました。「金融トラブル」では、トラブルから身を守る対策として、感情と論理を切り分けて冷静に判断することの大切さを学んでいただきました。受講した学生の方からは「契約は口約束でも双方の同意で成立することが学べた」「今まで被害にあったことがなかったので関係ないと思っていた。でも、いつ自分の身に起こるか分からないし、他人事ではないなと感じた。資料を見返して被害にあわないように備えたいと思う」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。
高知中央高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」をリモート開催しました。成人年齢を迎えると契約を果たす義務が発生することや、原則として契約の取り消しができないことを説明しました。また若年層に多い消費者トラブルや悪質なマルチ商法、名義貸しなどのカードトラブルについてお伝えし、注意喚起を行いました。受講した生徒からは「トラブルなどに引っかからないように今日聞いたことを活かしたい」などの感想をいただきました。これからも生徒の皆さんの金融リテラシー向上につながる活動を行ってまいります。
鹿児島県立明桜館高等学校の2年生を対象に「金融リテラシー検定対策講座」を開催しました。金融リテラシー検定の合格を目指し「金融商品と投資」そして「社会保険と税金」についてお話ししました。検定対策のみではなく、成人・社会人となっていく上で知っておいていただきたい内容であることをお伝えし、社会に出てからの実用的な知識を深めていただきました。これからも、若い世代の方々の金融リテラシー向上を支援してまいります。
学校法人川島学園れいめい高等学校の2年生を対象に「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催しました。9月15日~10月6日にかけて計6回にわたり、今後生活していく上で大切な考え方について、個人ワークやグループワークを通して学んでいただきました。参加した生徒からは「わかりやすくて楽しかった」「いろいろ学べてよかった」「6回にわたるセミナーで自分の知識の範囲が広がったと思う」などの感想をいただきました。これからも、若い世代の方々の金融リテラシー向上を支援してまいります。