活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    3,544
  • 動員数
    197,656

2024年4月1日~2024年11月15日

  • 広島

    学校法人山陽女学園山陽女子短期大学にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人山陽女学園山陽女子短期大学の2年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。学生の皆さんには自分の将来に必要な資金を把握するためライフイベント表を作成していただきました。その上で、これから社会人になり一人暮らしを始めた場合を想定し、家賃や水道光熱費、食費などの費用を具体的に考えながら家計予算表を作成することで、貯蓄や家計管理の必要性を感じていただきました。受講した学生からは「やりたい事、欲しいもの全てにおいてお金が必要であり、貯金する大切さを知ることが出来た」などの感想をいただきました。今後も、 未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。

  • 金沢

    株式会社ウィザス第一学院高等学校新潟キャンパスにて「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催

    株式会社ウィザス第一学院高等学校新潟キャンパスの1~3年生を対象に「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催しました。「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」では、「死ぬまでにやりたい3つのこと」「貯金を増やすための方程式「違いを価値に。稼ぐ方法を考える」をテーマにクイズやグループワークを交えながら金融教育を学ぶ意義をお伝えしました。受講者からは「夢や目標の実現にはお金が必要だと感じた」「後取り貯蓄と先取り貯蓄の違いを知ることができた」「やりたいことのためにお金を準備する方法として借りるという選択肢もあるので知識を十分につけて利用していこうと思った」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝える為の活動を続けて参ります。

  • 新宿

    学校法人学習院学習院大学にて「資産形成セミナー」を開催

    学校法人学習院学習院大学2.3年生を対象に株式会社三井住友銀行と協働して「資産形成セミナー」を開催しました。株式会社三井住友銀行より導入として資産形成の必要性についてご説明いただき、授業の最後にこれから生活を送るうえで気を付けて欲しいことについてお話しいただきました。当社からはライフプランの重要性や資産運用の役割、投資に関する3つのポイントについてお伝えいたしました。受講した学生の方からは「資産運用に関するメリット、デメリットを理解することで投資の重要性を理解することができた」「自分自身のライフプランを考え直す良い機会となった」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。

  • 新宿

    学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校横浜キャンパスにて「資産形成セミナー」を開催

    学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校横浜キャンパスの生徒に株式会社SMBC信託銀行と協働して「資産形成セミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。株式会社SMBC信託銀行からは、2名の講師が登壇し資産形成の必要性や金融商品について経験談も含めてお伝えいただきました。当社からはライフプランを立てることの重要性や、貯蓄のポイントをお伝えしました。ワークでは、将来のライフイベントを明確にし、貯蓄の目標が立てやすくなる「ライフイベント表」の作成もしていただきました。生徒からは「投資は資産を増やすために行うことだと思っていたが、資産を守るために行うというのが驚きだった」「ライフイべント表を作ってみて20代で1000万は超えていてかなり驚いた。だからこそ早めの人生設計で先を見通すことが大切だと思った」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。

  • 新宿

    千葉県立大原高等学校にて「金融トラブルセミナー」を開催

    千葉県立大原高等学校の3年生を対象に関東財務局と協働して「金融トラブルセミナー」「資産形成セミナー」を開催しました。当社からは成年年齢引下げによって18歳で成年となると、親の同意なく契約ができることや、ローン・クレジットに関するトラブルについて、クイズを通してお伝えしました。関東財務局からは、株式・債券・投資信託の各々の特徴や、資産運用で意識してほしいこと(長期・分散・積み立て)について、2名の講師の方からお伝えいただきました。生徒からは「身近なところで起こりうるトラブルについて知ることができた」「資産形成に関する制度について、詳細を知ることができてよかった」との感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。

ページトップへ