SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2024年11月15日
株式会社オールコネクト様の内定者を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。 前半は、ライフイベントの実現に必要となる費用や三大資金について、クイズを交えてお伝えしました。また、計画的な貯蓄の方法として、先取り貯蓄や給与明細書の見方についてもワークを交えてお伝えしました。後半は、一人暮らしの費用について家計予算表を作成しながら支出について説明しました。 受講した内定者からは「先に貯金する金額を決めて貯めるという方法が印象に残りました。この方法で目標に向けてお金を貯金したいと思います」「実際に家計予算表を作成したことで、一人暮らしをするとどれくらいの費用がかかるのか、収入を踏まえてどのような使い方をするのが良いのか、考える機会を得ることが出来ました」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に対し、活動を推進してまいります。
国立大学法人信州大学松本キャンパスの学生を対象に、「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、ライフイベントの実現にはお金が必要となることを説明し、資金確保の方法として先取り貯蓄を実践することの大切さと資産運用について、選択肢として投資の必要性をクイズや投資体験ゲームを交えてお伝えしました。受講した学生からは「貯蓄以外にも選択肢として投資について必要性を感じた」「投資について関心が高まり、リスクを考えたうえで実践したい」等の感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。
学校法人KBC学園専修学校インターナショナルデザインアカデミー1年生を対象に「金融トラブルセミナー」、卒業年次の皆さまを対象に「金融トラブルセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。1年生には契約が一人でできる様になった今、多種多様なトラブルが潜んでいることをお伝えし、名義貸しやアルバイト詐欺などの事例をもとに、手口や断り方を学んでいただきました。春には社会人となる卒業年次の皆さまに対しては、就職後に役立つ財形貯蓄や自動振替貯蓄などの先取り貯蓄方法、被害が多発しているワンクリック詐欺やフィッシング詐欺の手口と対応策をお伝えしました。途中のワークでは、詐欺被害に遭ってしまう原因について考えていただき、被害に遭わないために起こす行動について学んでいただきました。受講した学生からは「悪質なマルチ商法の仕組みや事例を改めて知れて良かった」「詐欺の手口が巧妙化してきていたので、見抜き方が分かって安心した」「ライフプランの立て方と先取り貯蓄手法について初めて聞いた情報が多かった。先取り貯蓄の大切さを知った」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。
学校法人仙台育英学園 仙台育英学園沖縄高等学校の保護者を対象に「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」「資産形成セミナー」を開催しました。「将来に備えるお金の話」をテーマに貯金や投資などの資産運用についてお話させていただきました。金利の推移や物価変動に対応する資産運用の必要性をお伝えし、リスクを減らすポイントでもある「長期・分散・積立」について学んでいただきました。保護者の皆さまからは「お金について、早い時期に学校などのオープンな環境で学習できることは素晴らしいと思います」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さまや地域の皆さまに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。
学校法人尚学院 尚学院国際ビジネスアカデミー1年生を対象に「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。学生自ら考え取り組むセミナーの中で、社会に出た時に必要となる貯蓄方法としての先取り貯蓄手法をお伝えし、更には若年層が被害に遭いやすい名義貸しなどの金融トラブルの手口と対応策を学んでいただきました。また、セミナー後には金融リテラシー検定を受験していただくことで、インプットとアウトプットを活用したセミナーとなりました。受講した学生からは「自分の将来のお金のことを考えるきっかけになった」「金融トラブルについても理解しこれからは気をつけていきたい」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。