SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2024年11月15日
学校法人滋慶学園 仙台医健・スポーツ専門学校 次年度卒業生の皆さまを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。前半は家計管理の重要性について、ワークを通じてご案内し、後半には、選択肢としてローンやクレジットを利用する際の注意点や、インターネット上でのお金に関するトラブルについて、事例を交えながらご紹介しました。受講生の皆さんが真剣な面持ちでワークに取り組む姿が印象的でした。今後も、未来を担う学生に向けたお金に関する知識・判断力の習得支援を行ってまいります。
学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校 深川キャンパスの1,2年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半部分では、多様化するキャッシュレス決済の種類や特徴についてお伝えし、日本でキャッシュレス決済が普及しづらい背景や、キャッシュレス化によるメリットを学んでいただきました。後半部分では、日本におけるキャッシュレス決済の普及率を上げるために、どのような取り組みが出来るかグループワークを通じ考え、グループでの意見を積極的に発表していただきました。今後も未来を担う生徒の皆さんに、お金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動を行ってまいります。
学校法人鶴学園広島工業大学高等学校の1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半では、成年年齢の引下げに伴い、18歳から親の同意なしに契約ができるようになることに触れ、契約の重要性やクーリングオフ制度について説明しました。後半では、若者が狙われやすいトラブルとして「名義貸し」や「フィッシング詐欺」についてお伝えし、トラブル事例について原因や対応策を考えていただきました。受講した皆さまが積極的にクイズに取り組み、事例について真剣に考える様子が印象的でした。今後も未来を担う若い世代の方々に、お金に関する判断力を身につけていただけるよう活動を続けてまいります。
石川県立加賀高等学校の1年生を対象に、「ローン・クレジットセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、成年年齢引下げやローン・クレジットの仕組み、契約のポイントについてクイズを交えてお伝えしました。「生活設計・家計管理セミナー」では、ライフプランの意義や家計管理の必要性、先取り貯蓄ついてクイズやワークを交えてお伝えしました。受講した生徒の方からは「ローンとクレジットの違いを知ることができた」「先取り貯蓄の大切さを知りました」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝えるための活動を続けてまいります。
鹿児島県立鹿児島南高等学校の3年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、家計管理の必要性や収入と支出の仕組みを説明し、1人暮らしの社会人生活を想定した1ヶ月の家計管理を疑似体験できる、カレンダーワークを実施しました。「金融トラブルセミナー」では、成人年齢引下げについてや、若い世代の方々が被害に遭いやすいお金に関するトラブルとして、名義貸しやアルバイト詐欺について事例を交えながら手口や対応策をお伝えしました。参加した生徒からは「社会人になったつもりで家計を考えるのが楽しく、自分も大人になったら参考にしたいと思った」「アルバイト詐欺など身近にある危険をしっかり理解できた」等の感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に金融経済教育を行って参ります。