活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    3,544
  • 動員数
    197,656

2024年4月1日~2024年11月15日

  • 新宿

    株式会社アピリッツにて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    株式会社アピリッツにて、10/19~21の3日間にわたって、昼の休憩時間や業務終了後の空き時間を活用し、資産形成に関するセミナーを開催しました。講義の前半では、金融商品の特徴と性質・投資のポイントを伝え、後半は金融商品の詳細と節税メリットをお伝えしました。長期分散投資による効果やNISAなどのつみたて投資によるメリットをお伝えした場面では、参加者が講師の話に頷く様子が伺えました。また、講義終了後に行った株式会社三井住友銀行による質疑応答では、参加者から様々な質問が寄せられ、興味関心が高いセミナーであったと感じました。今後も、金融リテラシー向上の一助となるよう活動を続けてまいります。

  • 那覇

    沖縄県立北谷高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    沖縄県立北谷高等学校の3年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。ローンとクレジットを利用する際のメリット・デメリットや金利と利息の仕組み、若い方が被害に遭いやすい「名義貸し」「アルバイト詐欺」「悪質なマルチ商法的取引」について事例を交えて対応策をお伝えしました。受講した生徒の方からは「成年年齢が18歳となり、私たちもローンやクレジットを使える年齢になるので、お金の管理をしっかりとしていきたい」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんにお金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。

  • 広島

    広島県立呉三津田高等学校にて「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催

    広島県立呉三津田高等学校の1年生を対象に「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催しました。将来に備えるお金の知識として資産運用についてお伝えし、投資体験ゲームでは株式投資を体験していただきました。また、投資とギャンブルの違いや、投資のポイントについてお話ししました。受講した生徒からは「お金の使い方として投資という手段があることをしっかり聞けてよかった」「ゲームで体験することで、投資のリスクや、やり方が具体的にわかった」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。

  • 金沢

    国立大学法人富山大学にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    国立大学法人富山大学の学生を対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローン・クレジットの仕組みや契約内容を理解して契約をすること、信用を守ることの大切さについてクイズやワークを交えてお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では名義貸しの手口や対策についてワークを交えてお伝えしました。受講した学生からは「金融リテラシーを向上することは大切だと思った」「ワークを通じて、名義貸しの危険さを学んだ」「将来、ローンを組む際に、信用や金利についても気にする必要がある事を学べた」などの感想をいただきました。今後も、お金に関する正しい知識を伝える為の活動を続けて参ります。

  • 札幌

    学校法人駒澤大学駒澤大学附属苫小牧高等学校にて「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催

    学校法人駒澤大学駒澤大学附属苫小牧高等学校の3年生を対象に3日間の日程で「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」「ローン・クレジットセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。1日目は「死ぬまでにやりたいこと」と「それにかかるお金」についてグループワークを通じて考え、必要なお金を準備するにあたり、お金に関する知識を身につけることの大切さを学んでいただきました。次に成年年齢引下げに伴い、18歳で親の同意がなく契約が可能になる点や契約に関することをクイズを通してお伝えしました。2日目では、クレジットカードの仕組みや利用する際の注意点をお伝えした後、将来の夢や目標の実現に必要となる費用を把握するための家計予算表を作成していただくことで資金計画や先取り貯蓄の大切さを学んでいただきました。3日目は、若い方が被害に遭いやすい「フィッシング詐欺」「フリマサービスなどでのトラブル」「名義貸し」「カード不正利用」について、事例や動画を交えて手口や対応策を学んでいただきました。受講した生徒からは「ゲーム形式で分かりやすく理解することができた」「卒業前に1ヶ月の生活費を知ることができて良かった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う生徒の皆さまに、お金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動を行ってまいります。

ページトップへ