SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2024年11月30日
広島県立広高等学校の1年生を対象に「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催しました。 体験型学習として、「投資」とは何か?「10万円を増やすには?」といったテーマで学生の方々の発想力を活かして学んでいただけました。 「投資体験ゲーム」では、株価変動の仕組みや情報と予測の重要性、ギャンブルとの違いについて学んでいただきました。 参加者の一生懸命株価を予想する姿がとても印象的でした。 今後もSMBCグループ一体となってお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。
名護市県立高等学校北部合同寄宿舎さくら寮の1~3年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標を叶えるための3つの資金確保の方法となる「計画的に貯蓄する」「資金を借り入れる」「資産運用をする」についてお伝えし、計画的に貯蓄する方法をより詳しくワーク形式で学んでいただきました。また、1人暮らしにかかる費用を住居費や光熱費、通信費などの項目毎に寮生自らで予測して平均データとの比較を行い、目に見えない支出についても学んでいただきました。受講した生徒からは「先取り貯蓄を知って自分も実践したいと思った」「今の自分が将来の夢のためにできることを学ぶことができて良かった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。
一般財団法人沖縄美容学園中部美容専門学校の美容本科2年生を対象に、株式会社おきなわフィナンシャルグループと協働で「金融トラブルセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。沖縄銀行泡瀬支店からは、夢を叶えるためのライフプランニングの重要性、ライフプラン実現のための知識として「リスクに備える保険制度」「お金を貯める増やす資産形成」「お金を借りる」についてクイズを交えてお話しいただきました。当社からは、「詐欺から身を守る金融トラブル回避のコツ」について、手品をヒントに感情と論理を切り分けることの重要性をお伝えいたしました。受講した生徒からは「月給から引かれる内訳が分かり、奨学金のこともよく分かった」「高齢者だけじゃなくて若い人たちも騙される様な手口があることを知ったので自分も引っかからないようにしたい」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。
三好市立東祖谷中学校の1年生と3年生に向けて「金融トラブルセミナー」「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」をリモートにて開催しました。当日は、消費者トラブルやネット上の詐欺、闇バイトの危険性などを伝えしました。また、グループワークを行いながら物事の価値や自分自身が生み出す労働の価値がお金を稼ぐ大切なポイントになることを学んでいただきました。受講した生徒からは「詐欺やトラブルに合う原因にはたくさん種類があり、若い世代でも詐欺に合う人はたくさんいることを知りました」などの感想をいただきました。今後も金融教育を支援する活動を行ってまいります。
株式会社ウィザス第一学院高等学校 富山キャンパスの1年生から3年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。セミナーの前半では、成年年齢の引下げにより可能になることや、制限されることについて説明し、ローンやクレジットの基本的な意味や仕組みをクイズやワークを通じてお伝えしました。後半は、信用情報機関の役割や多重債務の原因について事例を交えながら説明し、金融トラブルを回避するためのコツとして、一次情報の検索の重要性や感情と論理を切り分けて判断することの大切さをクイズを交えてお伝えしました。 受講した生徒からは、「具体的な事例を使った説明が分かりやすかった」「ローンやクレジットの仕組みについて深く理解できた」などの感想をいただきました。 今後も、未来を担う若い世代に役立つ情報を提供し続けてまいります。