SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2024年11月15日
福井県立勝山高等学校の1年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。前半は、将来のライフイベントに必要な資金を確保する方法や人生の三大資金についてクイズを交えてお伝えし、後半は資産運用の必要性を説明し、投資体験ゲームを通じて金融商品の性質についてお伝えしました。受講した生徒からは「投資は必ずしも良い点だけではなく、利益を得れないケースもあるので、勉強が必要だということ」「投資をすることでお金以外にも社会のことを学ぼうとする意欲も得られると分かった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に対し、活動を推進してまいります。
学校法人ノートルダム清心学園ノートルダム清心中・高等学校の高校2年生を対象に2回にわたり「お金に関するアクティブラ ーニング型セミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。1回目は体験型ゲームを通して、株式投資についてやローン・クレジットを扱うために必要な「信用」について学んでいただきました。2回目は、日本でも徐々に普及が進ん でいるキャッシュレス決済とはどういったものか、なぜ今キャッシュレスなのか、世界のキャッシュレス事情と併せてお話ししました。受講した生徒からは「投資やクレジット、ローンが思っているより身近なものなんだなと思った」などの感想をい ただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。
千葉県立京葉高等学校の3年生を対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。成年年齢引下げの内容を交えて、契約におけるトラブルやクーリングオフ制度についてお話ししました。また、「名義貸し」の内容については事例を用いて注意点をお伝えしました。講師の話をメモに取ったり、クイズの時には周囲と相談しながら積極的に参加している姿が見られました。今後もお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。
東京都立東村山高等学校の3年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。まずは、成年年齢引下げについて、親の同意がなくても一人で有効な契約が結べることをお伝えしました。その後に、ローン・クレジットの仕組みや留意点をお伝えしました。講師の話にメモをとるなど、生徒の真剣な様子がうかがえました。ローン・クレジットのメリットとデメリットを書き出していただくワークでは周囲と相談しながら真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。今後もお金に関する正しい知識を伝える活動を続けてまいります。
沖縄県立北谷高等学校3年生を対象に「金融トラブルセミナー」「お金に関するアクティブラーニング型セミナー」を開催しました。若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」などの事例と対応策や、有用性と希少性の観点から物の価値について考えるワークを行い、自分に価値をつけるための考え方などを学んでいただきました。受講した生徒の方からは「友人を金融トラブルに巻き込まないよう気をつけたい」「短所に見えることを長所に捉えなおす考えの転換が大事であると感じた」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに、お金に関する正しい知識をお伝えしてまいります。