活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 金沢

    若者サポートステーション石川にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    若者サポートステーション石川を利用している就職活動中の若者を対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。前半部分では、家計予算表を作成していただき、将来必要となる資金について説明しました。後半部分では、アルバイト詐欺やワンクリック詐欺の事例や対応策について、お伝えしました。受講者からは「家計予算表を作ってみて実際の支出を自分の立場で考えられてよかった」「貯蓄を行うために心がけるイメージとして先取り貯蓄という考え方は目から鱗だった」などの感想をいただきました。今後も地域の方々へお金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動を行ってまいります。

  • 梅田

    学校法人京都中央学院専門学校YIC京都工科自動車大学校「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人京都中央学院専門学校YIC京都工科自動車大学校の2年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」「インターネットトラブルセミー」を開催しました。前半ではローンとクレジットの違いやクレジットの留意点について学んで頂き、後半ではワンクリック詐欺、フィッシング詐欺について学んで頂きました。積極的にクイズやワークに取り組む学生の皆さんの姿が印象的でした。今後も未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。

  • 札幌

    学校法人札幌龍谷学園 札幌龍谷学園高等学校にて「金融トラブルセミナー」開催

    学校法人札幌龍谷学園 札幌龍谷学園高等学校の3年生の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。前半部分ではインターネット上でのお金に関するトラブルとして、フィッシング詐欺やフリマサービス等でのトラブルについて、手口や対応策をお伝えしました。後半部分ではカードに関連したトラブルとして、名義貸しとアルバイト詐欺における手口や対応策についてクイズやワークを交えながら学んでいただきました。受講した皆さんが積極的にクイズやワークに取り組む姿や、真剣な面持ちで受講される様子が印象的でした。今後も未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお伝えてしてまいります。

  • 仙台

    学校法人啓誠学園大崎中央高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人啓誠学園大崎中央高等学校3年生の皆さまを対象にZoomを使用したリモート形式による「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半は自身のライフプランについてワークを交えて考えて頂き、将来の費用についてクイズを交えながらお伝えしました。後半は成年年齢引き下げ、ローン・クレジットの仕組み、カードを持つことで巻き込まれてしまう可能性のある名義貸しの手口や対応策について、身近な実例を交えてお伝えしました。積極的にクイズに取り組む生徒の皆さんの姿や、真剣な面持ちで受講されている姿が印象的でした。今後も、未来を担う学生に向けたお金に関する知識・判断力の習得支援を行ってまいります。

  • 広島

    公立大学法人県立広島大学にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    公立大学法人県立広島大学にて1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」をリモート形式で開催しました。ローン・クレジットの仕組みや返済方法についてクイズを交えて学んでいただきました。具体的な事例を挙げてローンの利用について考えていただくグループディスカッションでは、学生間で意見を出し合いながら、解決策を探していただきました。学生の方からは「クレジットカードなどの利用方法についての部分が印象に残りました。私も大学生になってから使い始めて、最近使う機会が多いので気をつけて使っていこうと思いました。」等の感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に向けた、お金に関する判断力を身に付けていただくための活動を続けてまいります。

ページトップへ